太子町チョウゲンボウを守る会

太子町チョウゲンボウを守る会

「太子町チョウゲンボウを守もる会」は、2014年から太子町内で営巣・繁殖が確認されたチョウゲンボウの保護についての啓発を行うことにより、自然豊かな太子町に暮らすチョウゲンボウとの共存を図ることを目的として発足しました。みんなでチョウゲンボウたち一家を優しく見守りましょう。

「太子町チョウゲンボウを守る会」は提案します。

  1. 役場来庁者及び近隣住民の方に迷惑に成らないように注意しましょう。
  2. 車で来られた方は来庁者駐車枠内に駐車しましょう。
  3. カメラ等の三脚を使用される場合は通行の邪魔にならないようにしましょう。
  4. 役場敷地内及び周りの道路でのゴミを捨てないで、各自持ち帰りましょう。

更新情報・トピックス

2024/3/17
2024年の繁殖行動が頻回に観察される様になりました
2024/3/16
新しいペアが頻回に交尾行動をする様になりました。例年よりも少し遅い繁殖になるでしょう
2024/3/10
2024年1月上旬からオスが全く見かけなくなりましたが、2ヶ月経って新しいオスが決まったようです。また繁殖が楽しみです
2023/10/15
2023年10月21日(土曜)に【竹内街道灯路祭り】が4年ぶりに開催されます、当会も写真展示を行いますので是非お越し下さい。
2023/5/27
5時28分に4番子が巣立ちました。1番子と2番子は飛び回っています。
2023/5/26
5時49分に3番子が巣立ちました。残りの1羽は未だでした。
2023/5/24
6時42分に1番子が巣立ちました。7時47分に2番子が巣立ちました。
2023/5/21
産毛も抜け出して、次の週末前後に巣立ちそうです。
2023/5/16
巣穴の前の方に出てくるようになりました。
2023/5/12
3羽と思っていましたが、結局4羽でした。
2023/5/3
3羽の雛は順調に育っています、17時20分サシバ1羽が上空を帆翔しました。
2023/4/30
3羽の雛を確認しました。
2023/4/29
2羽の雛を確認しました、メスは抱雛・抱卵に手こずっています
2023/4/27
孵化した雛を確認出来ました、複数の可能性はありますがまだ未確認です
2023/4/17
孵化した模様です、餌のトカゲを巣穴に持って入った所を観察出来ました
2023/4/13
抱卵が続いています。頭は北側が多いです
2022/3/19
繁殖行動が頻回に見られる時期になりました
2022/5/31
6番子が7時18分に巣立ちました
2022/5/30
5番子が7時54分に巣立ちました
2022/5/29
昨年巣立った若オスが何度も巣穴近くに来て、親ペアとのバトルが見られました
2022/5/28
2番子・3番子が早朝に巣立ちました。4番子が8時40分に巣立ちました
2022/5/26
1番子が早朝に巣立ちました。今年は6羽が孵化していました
2022/5/24
孵化30日になり巣立ちが近づいて来ました
2022/5/15
2022/5/10
雛5羽を確認しました。3羽が少し大きく2羽が少し小さいです
2022/5/05
雛4羽を確認しました。
2022/5/01
雛2羽を確認しました。
2022/4/25
抱雛行動を観察しました。例年よりも10日程遅くなりました。
2022/4/23
抱卵行動を観察しました。メスが巣穴から出たら直ぐにオスが抱卵に入ります
2022/4/03
2022年巣穴前の工事の影響で今年の産卵は例年よりも2週間程度遅れた模様です
2021/6/03
2021年6月3日PM3時06分に5番子が巣立ちました
2021/6/01
2021年6月1日PM2時30分に4番子が巣立ちました。
2021/5/30
2021年5月30日 1番子は超高度でのホバリングをしたり、ハクセリレイやカワラバトを追跡飛翔しています。残りの2羽は未だ巣立ちません。
2021/5/28
2021年5月28日 3番子が5時31分に巣立ちました。
2021/5/26
2021年5月26日 やっと2番子が巣立ちました。残りの3羽は明日以降になりました。
2021/5/22
2021年5月22日 1番子が巣立ちました。残りの4羽は明日以降になりました。
2021/5/2
2021年4月30日5羽の雛を撮影しました。
2021/4/30
2021年4月30日5羽の雛を確認しました。
2021/4/25
2021年4月25日4羽以上の雛を確認しました。
2021/4/23
2021年4月23日2羽以上の雛が居るようです。メス親の給餌行動を観察しました。
2021/4/18
2021年4月18日抱雛行動を観察しました。
2020/5/17
5月17日 3番子・4番子・5番子が巣立ちました。
2020/5/14
5月13日 1番子が巣立ちました。5月14日 2番子が巣立ちました。
2020/2/24
2月24日 今年も繁殖が近づいて来ています、交尾時間は長くなり、交尾回数も増えてきています。
2019/5/18
残りの2羽はまだ巣立ちませんでした。オス親は胃石を食べました。
2019/5/17
5月17日 AM6:12 1番子が巣立ちました。AM6:42 2番子が巣立ちました。2羽とも元気に巣外で落ち着いています。
2019/5/15
巣立ちが近づいて来ました、今年はいつになるかな?
2019/5/7
雛は順調に育ち巣穴の前に出てくるようになりました。
2019/4/27
雛4羽を確認できました。1羽は他の雛よりも小さいです。メスは抱雛しなくなりました。
2019/4/16
抱雛姿勢を観察出来ました。孵化したと予想します。
2019/4/6
2代目ペアは順調に抱卵期をおくっています
2019/3/22
5年間で23羽の巣立ちを成功させた親ペアのメスが行方不明となりました。オスはたまに帰ってきますが相手を見つけられず東側を放棄。代わって昨年西側で繁殖に成功したペアが東側の巣穴で抱卵に入った模様です、主に西側は貯食と食堂に使っています。
2018/10/22
平成30年 第58回太子町文化祭の案内を掲載しました
2018/10/10
平成30年 竹内街道灯路まつりの案内を掲載しました
2018/8/10
今年のGWに5日間も観察におこし頂いたバーダーさんのブログをリンクさせて頂きました。
2018/6/18
6月18日 西側若ペアの3番子が雨の中無事に巣立ちました
2018/6/15
6月15日 西側若ペアの雛が巣立ちました。9時前に1番子、12時40分に2番子が巣立ちました。
2018/6/12
6月12日 西側若ペアの雛の巣立ちはあと数日でしょう
2018/6/7
6月7日 西側若ペアの雛は随分大きく成りました。巣立ちまで10日前後でしょうか
2018/5/23
5月23日 西側若ペアの巣穴で3羽の雛を確認しました。4月10日抱卵姿勢から43日目での確認に成りました。
2018/5/17
5月17日5時9分に4番子が巣立ちました。
2018/5/15
2018年5月15日 7時32分に3番子が巣立ちました。4番子の巣立ちはまだでした。
2018/5/14
2018年5月14日 西側の若ペアの孵化と思われる行動を観察しました。何羽が巣立つでしょうか・・・
2018/5/12
5月12日9時31分に2番子が巣立ちました。
2018/5/11
5月11日12時28分に1番子が巣立ちました。
2018/4/30
昨年巣立ちと思われる若オスが観察者の目の前におりてきました。
2018/4/20
親ペアの雛 4羽を確認しました。
2018/4/16
親ペアの雛は元気に親の給餌をもらっています
2018/4/13
2018年4月13日 AM6:50 親メスがトカゲを雛に給餌していました
2018/4/12
2018年4月12日 AM6:40 親ペアの雛が3羽確認出来ました。小鳥の餌を小さくちぎって約5分間雛に給餌しました。
2018/4/10
若メスが早朝より抱卵姿勢。親ペアよりも約25日遅れと思われる
2018/3/27
ついに若ペアが親ペアから西側巣穴奪取!!営巣に向けて準備中です
2018/3/27
2018年3月25日 若鳥が地上に落下した写真を掲載しました
2018/3/25
2018年3月25日若鳥4羽が帰ってきて親鳥の追い出し行動を受けて2羽が地上に落下する所を観察
2018/3/17
2018年3月17日抱卵期に入った模様です
2018/3/4
2018年3月4日の交尾写真を掲載しました
2018/2/20
2018年2月18日の交尾写真を掲載しました
2017/11/20
太子町文化祭の写真を掲載しました
2017/11/20
【羽曳野市 ちびすけさん】の写真を掲載しました
2017/10/26
太子町文化祭の案内を掲載しました
2017/10/23
大阪狭山市 Eさんの写真を掲載しました
2017/10/22
speedkingさんの写真を掲載しました
2017/10/20
竹内街道灯路まつりは中止になりました
2017/10/10
竹内街道灯路まつりの案内を掲載しました
2017/06/3
6月3日 幼鳥3羽は小学校の校舎でくつろいでいました。メス親は殆ど役場にいます。
2017/05/31
5月31日 オス親も役場でくつろぐ時間が増えました。給餌の負担が少し減った様です。
2017/05/27
5月27日 5羽の幼鳥が同時に帰って来ました。
2017/05/24
5月22日辺りから雛達はオス親に同行して餌を捕る練習に出かける。役場には殆ど帰って来なくなる。
2017/05/19
5月19日 6番子は半時間遅れての巣穴から出ました。
2017/05/18
5月18日 6番子も無事に巣立ちました。
2017/05/17
5月17日 6番目の雛はまだ巣立ちませんでした。
2017/05/16
5月16日 2番子と3番子の巣立ち写真を掲載しました。
2017/05/16
5月16日 大阪狭山市Eさんの4番子巣立ち写真をtop画像に追加しました。
2017/05/15
5月15日 早朝に順次5羽の雛が巣立ちました。top画像は1番子の巣立ちの瞬間です
2017/05/14
5月14日 雛の巣立ちはまだしませんでした。
2017/05/12
5月12日6羽の雛は巣立ち間近となりました。
2017/05/11
5月10日と11日の写真を掲載しました。
2017/05/9
5月8日と9日の写真を掲載しました。巣立ちを予想して下さい。
2017/05/8
ふじおさんの写真を掲載しました。
2017/05/7
太子町公式マスコットキャラクター【たいしくん】が観察に来てくれました。
2017/05/4
Speed King さんの写真を掲載しました。
2017/05/4
雛は産毛が抜け出してきました。若鳥が巣穴の前でホバリングしました。
2017/05/1
トップ画像に今年の巣穴写真を掲載しました。(写真は全て松川さん提供)
2017/04/30
雛は巣穴の前の方に出てくる様になりました。
2017/04/28
大きめの雛は羽先の産毛が抜け出しました。
2017/04/27
今日も元気な6羽の雛を観察しました。
2017/04/25
雛6羽は元気に巣穴を動き回っています。巣穴に落ちた餌を食べる様な行動もします。脱糞を巣外にしました。
2017/04/24
雛6羽を確認しました。このペアが6羽を育てるのは初めてになります。
2017/04/22
松川さんの写真を掲載しました。
2017/04/21
雛5羽を確認しました。これで3年連続5羽が孵化しました。
2017/04/20
雛4羽が元気よく動いている所を観察出来ました。
2017/04/17
雛4羽を確認しました。
2017/04/16
雛3羽を確認しました。
2017/04/15
雛を確認しました。2羽の雛が見えました。これからオスの餌捕りも忙しく成っていきそうです。
2017/04/1
抱卵から約半月経過・巣立ち若鳥と思われるチョウゲンボウ3羽を確認しました。
2017/03/20
オスの抱卵を確認しました。
2017/03/19
本格的な抱卵期に入った模様。
2017/02/28
Speed Kingさん提供の交尾写真を掲載しました。
2017/02/04
本格的な繁殖交尾時期に入った模様。
2017/01/29
【2017年 初めての交尾行動を確認しました】堺市 Mr・Mrs Speed Kingさんに観察頂きました。
2016/11/20
太子町文化祭写真展示報告を掲載しました
2016/10/17
竹内街道灯路まつりの報告写真を掲載しました
2016/10/04
竹内街道灯路まつりの案内を掲載しました
2016/07/24
幼鳥達は観察出来なくなる。役場ではオスとメスのみの観察だけになる
2016/07/5
【泉南市 Tarui さん】の画像を掲載しました。
2016/07/3
【太子町 浅野】の画像を掲載しました。
2016/07/1
【藤井寺市 ふじおさん】の画像を掲載しました。
2016/06/22
【堺市 Mr Speed Kingさん】の画像を掲載しました。
2016/06/15
幼鳥達は独立期に入った模様。役場ではオスとメス同時に観察する機会が増える
2016/06/12
【羽曳野市 ちびすけさん】の画像を掲載しました。
2016/06/6
【堺市 Mrs Speed Kingさん】の画像を掲載しました。
2016/06/5
【羽曳野市 ヒロさん】の画像を掲載しました。
2016/05/29
5/29 巣立ち雛達は遠くに飛翔する様になりました。
2016/05/24
5/24 5羽の雛が駐車場に降りて遊びました。
2016/05/23
早朝駐車場に降り立ちミミズを捕獲。2羽の幼鳥は19時前に300m東の木にねぐら入り。
2016/05/21
5/18 5番子が巣立直後の写真を掲載しました。
2016/05/19
2016年5月15日2番子クロちゃんの巣立シーンを掲載しました。
2016/05/18
早朝5時5分に5番子が巣立ちました。その後兄姉と合流し元気にしています。
2016/05/17
巣立った4羽は雨にもかかわらず民家の屋根で元気にしていました。最後の5番子は巣立ちはまだでした。
2016/05/16
早朝5時前に3番子が巣立ちました。8時42分に4番子が巣立ちました。
2016/05/15
シロちゃんとクロちゃんが巣立ちしました。
2016/05/14
今日も巣立ちはしませんでした。沢山の見守りありがとうございました。巣立ちは明日以降におあずけ。5/15 はJA駐車場(徒歩2分)もしくは東隣のスタッフ駐車場(許可を頂きました)に止めて下さい。
2016/05/13
今日も巣立ちはしませんでした。
2016/05/13
お知らせ==5/15は役場でイベントがありますので役場東側のJAの駐車場に車を止めて下さい。よろしくお願いします。
2016/05/12
今日は巣立ちはしませんでしたが親鳥が巣立ちを促す飛翔をしました。
2016/05/12
【野鳥達】Taruiさんのリンクを設定しました。
2016/05/11
雨が続きましたが巣立ちに向けて順調です。
2016/05/10
5月5日観察会の写真を掲載しました。
2016/05/3
5月5日に太子町観光・まちづくり協会で写真展示及びチョウゲンボウの本剥製標本を展示します。是非ともお越し下さい。
2016/05/3
雛の写真を掲載しました。
2016/04/25
雛5羽の写真を掲載しました。
2016/04/23
雛は昨年と同じく5羽を確認しました。
2016/04/18
雛を確認しました。複数個体の雛を観察しました。
2016/04/12
5月5日に日本野鳥の会大阪支部の探鳥会が開催されます。
2016/04/10
交尾を観察しました。
2016/04/06
昨年巣立ったと思われる若鳥を観察する
2016/04/02
交尾を観察しました。
2016/03/29
若鳥の訪問を観察。
2016/03/27
オスも交代で抱卵する様になる。抱卵期に入る。
2016/03/20
メスは巣穴に居る時間が長くなる、産卵期の可能性あり。
2016/03/17
1日に5回の交尾を観察しました。
2016/03/07
1日に3回の交尾を観察しました。
2016/03/06
1日に7回の交尾を観察しました。
2016/03/05
1日に9回の交尾を観察しました。
2016/03/03
1日に4回の交尾を観察しました。若鳥の訪問で3羽で飛翔。追出し行動無し
2016/02/08
2016年初めての繁殖行動写真を掲載しました。
2015/11/07
バードフェスティバルで太子町のチョウゲンボウについて講演します。
2015/10/03
竹内街道灯路祭りにチョウゲンボウの写真を出展します。
2015/09/15
山下さんの画像を掲載しました。
2015/08/19
団体会員の【株式会社フジ医療器】さんのリンクを設定しました。
2015/07/30
Nomiyaさんの画像を掲載しました。【バイオリンも鳥見も楽しいやん】のリンクを設定しました。
2015/07/25
団体会員の【太子カントリー倶楽部】さんのリンクを設定しました。
2015/07/17
松川さんの画像を掲載しました。
2015/07/11
【Matukawa Photo Gallrey】のリンクを設定しました。
2015/07/10
【光を・・・もっと光を・・・】のリンクを設定しました。
2015/07/09
アクセスカウンターを設置しました。
2015/07/08
ジャイアン堀端さんの画像を掲載しました。
2015/07/07
ヒロさんの画像を掲載しました。
2015/07/01
太子町チョウゲンボウを守る会の会則を掲載しました。
2015/06/30
よったかさんの画像を掲載しました。
2015/06/29
Speed Kingさんの画像を掲載しました。
2015/06/26
ちびすけさんの画像を掲載しました。
2015/06/22
観察記録を掲載しました。
2015/06/21
浅野さんの画像を掲載しました。
2015/06/19
タイシロウさんの画像を掲載しました。
2015/06/10
太子町チョウゲンボウを守る会のホームページを公開しました。

観察場所

ようこそ私たちのホームページへ

現在の閲覧者数:
inserted by FC2 system